徳島に向けての最後のゼイハァ練習。
岩本式ビルドアップ♪ 5kmごとにペースアップ 5:00→4:48→4:30の予定。 もちろん一人じゃ走れないので スパーペーサー☆レンゲルさんに 引っ張ってもらう ![]() 6時半スタートなので その前に長居を一周アップジョグしようとしたら レンゲルさん発見…早い。 週末のハーフに向けてスピード練習ばかりしていたので キロ5とかのゆっくりペースを作る練習を していただいていたらしい… ![]() そう、レンゲルさんはバリバリのサブ3様です。 キロ5のアップには300m位しかついていけず(笑) かおりんはゆっくりアップさせてもらった♪ 6時半…一緒に練習をしているあっちゃんとも合流☆ さあ、スタート ![]() ![]() ![]() <5:00の部> 5:02 5:03 5:03 4:57 5:04 あ~このラップウソです(笑) レンゲルさんが取ってくれたラップは 2km目だけが5:01であとは5:00切ってたので… この時はまだ、おしゃべりする余裕がありました♪ <4:48の部> 4:47 4:47 4:52 4:49 4:45 ここは割ときっちりタイム刻んでます。 ただ、ちょっと速かった??? 「スピードアップするときに急にあげない」 はうまく行った気がします。 ここまでの10kmは4:30へのアップのつもりで 走っていたのです… <4:30の部> 4:39 4:41 4:40 4:36 4:36 が!!4:30になった途端一瞬で離される(笑) レンゲルさんやあっちゃんとの間が あっという間に20m~最大50m離れた… ![]() 今回は心肺はそんなに辛くない 心も折れてない… な~の~に~ スピード出ない ![]() 4:30で走れてないのは分かってるのよ。 でもあげれないんです。 そんなにゼェゼェしてるわけでもないのに なんでぇぇぇぇ~ ![]() 淡々とレンゲルさんを追ってるかおりん… 13km過ぎたあたりであっちゃんに追いつく。 あっちゃんしんどそう… ![]() ファイト~と声をかけてレンゲルさんを追う。 と思ったらレンゲルさん待っててくれた(笑) オソスギタンダネ ![]() で、またスタートして4:30で走ってくれたのに やっぱりまたついていけない(笑) おっかしーなー??? レンゲルさんの4:30のペース5kmともほぼジャストだったらしいです ![]() そんな素晴らしいペースメイクしてくれたにも かかわらずついていけなくてごめんなさい。 最後あげて走ったつもりでも4:36って… ![]() ビルドアップまたもや失敗… ![]() これでビルドアップ1勝2敗になってしまった… ブログ村のいろんなところで書かれてるけど 4:30っていろんなレベルのランナーさんにとって 肝になるペースなのね。 たとえばサブ3様は4:30で30kmのペース走が余裕とか サブ3.5様なら4:30で10km全力とかね。 あ~いつか余裕で(は無理だな… ![]() いつか一人でも4:30走れるようになりたいなぁ~ ![]() 徳島は4:55でいけるはずなので (暑さで給水が増えることも考えたら 4:50位になるのかな???) こっからは疲労を抜いて行こうと思います。 ただ… 今日もなんですが最近ホンマに疲労抜いてるのね。 ・仕事もしてない ・家事はさぼりがち ・洗濯してテレビ見てダラダラ過ごしてるのに なんでこんなに疲れ取れないの??? 筋肉張ってるの??? どなたか疲労の抜き方教えてください… ![]() 距離 アップ2.8km BU 15km ダウン1.8km (累計56.34km) 時間 1:12:22 ペース 4:49 シューズ アディダス タクミ レン 体調 今日は本当にいつもと違うパターンでびっくりした。 ただ、今の所足に痛いところはない。 背中と腰は痛いけど(笑) 明日も整骨院行ってみよう♪ スポンサーサイト
|
| ホーム |
|