いつもお世話になっている狭山のランニングクラブ主催の『狭山チャリティーマラソン』が20日に行われます。
大阪城リレーマラソンも中止となり、昨日は20日に予定されていた徳島も延期がきまったので私も参加することにしました。 いつもブログにコメントいただいているMasahikoさんが部長の『teamM』も大阪城リレーマラソンにエントリーされていたので声をかけた所、今回のチャリティーマラソンに賛同頂き、狭山の主催者千ちゃんからも歓迎を頂いて『teamM』として参加できそうです。 徳島にエントリーしたこともありteamMでの初駅伝部のデビューに参加出来なくて残念だと思っていましたがこれで晴れて駅伝部員になれました。 今回の狭山チャリティーマラソンは5~10名1チームで42.195kmを2kmずつ交代で何回も走ります。 タスキはなくハイタッチで交代です。 メンバーのゆるりんさんがゼッケンを作ってくれました。(映像は後日公開♪) チームカラーでウェアを統一しようとも考えています。 赤か青かオレンジ。シャツでもランパンでもどちらでもいいです。何色がいいでしょう? いろいろ考えているとワクワクしてきました。 地震で大変な時ですが、楽しみながらチャリティーで少しお役にたてるなんて、素敵だと思います。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|